うちはRogersのバンドルラインを使っているので
ネットが使えないということはテレビも見られない。
オリンピックもNetflixもYoutubeもニュースも何もみれず
とってもしずか〜な日曜を過ごしました。
さてその前日の土曜日、ヒップホップLIVEを見てきました。
土曜の昼ごろ、今日何する〜という感じでイベントを検索をしていたら
無料のイベントとしてあったものを見つけて彼に
「これ、見に行ってみる?ハーバーフロントのステージ。オールドヒップホップ好きでしょ?もしかしたらあなたの好きな感じかもよ?ジャングルブラザーズだって」
「・・・なんて? 今ジャングルブラザーズって言った?」
「うん、サイトにはジャングルブラザーズって書いてあるよ」
そこまで私が言うと、彼はおもむろに立ち上がって自分のデスクの方に行ったので
あんま興味なかったかな〜?とおもったら
![]() |
どどーん! |
「俺、CDまだ持ってる。ジャングルブラザーズの」
「えっ?この人たちもしかして有名なの?無料ライブだからてっきり無名のバンドかと」
「やばい! ジャングルブラザーズのライブのことKとT(彼の友人)にテキストしよ。」
と私の問いに答えもせず友人にテキストし始めた彼。
数分後彼の携帯に着信。電話を終えると
「T、来るって。ジャングルブラザーズ見に。トロントに。Pickeringからタクシーで」
えっと、、、無料のイベントのためにどんだけ金使う気ですかTさん。。。
本当にタクってトロントまでピカリングから来たTと合流し、行ってきました。
![]() |
Jungle the Jungle! (brothers the brothers!) |
![]() |
これはステージの前まで行った時の写真 |
結構人もいて、なかなかの盛り上がりでした。
最初、割と後ろ目で見ていたのですが、
うちの彼とその友人T、昔ファンだっただけあってラップなのに一言一句覚えている。
そしてジャングルブラザーズが
「Jungle the Jungle!」
というとすかさず
「Brothers the Brothers!」
と間髪いれず叫ぶ二人。
なんていうんですか?合いの手?も完璧な二人。
周りにいた数組の若いカップルがチラチラこちらを見るのを私は見逃しませんでした。笑
たぶん私同様、ジャングルブラザーズのことを知らない人たちだった模様。
そんなに盛り上がってるならということでステージ前まで移動して
二人には思う存分楽しんでもらいました。
私ももちろん楽しかったです。
うちに帰ってググったら
ジャングルブラザーズは
ジャズやハウスを初めてヒップポップに持ち込んだ草分け的なバンドだそうです。
↓ ↓青春時代に聞いていた曲って忘れないもんですね〜のぽちっをお願いします ↓ ↓
0 件のコメント:
コメントを投稿